忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CVE-73ガンビアベイ製作記その3~後部甲板裏

キットの解説書の写真をみると後部甲板裏のトラス部分に穴が空いているようです。横から見ると目立つ部分なのでピンバイスで開口しました。

CVE-73_3.jpg










PR

CVE-73ガンビアベイ製作記その2~甲板

甲板を載せてみました。空母の形状は見た目が単純なので、これで完成まで近いような気になります。

CVE-73_2.jpg




CVE-73ガンビアベイ製作記その1~船体の貼りあわせ

ハセガワから先週発売になったガンビアベイを購入しました。他にも製作途中のキットがありますが、しばらくはガンビアベイ中心で作りたいと思います。

では、早速製作の開始です。まずは船体からです。

船体はハセガワの他のキットと同様に左右に分かれたパーツから構成されます。船首と船尾に隙間ができるので、きちんと接着できるように輪ゴムで固定しました。

CVE-73_1.jpg


UボートIXB完成!

ブロンコのUボートIXB型が完成しました。潜水艦のキットはパーツが少ないので息抜きに丁度良かったです。

U-IXB_11.jpg




U-IXB_10.jpg




14da1880.jpeg


 

U-IXB_12.jpg



UボートIXB製作その2

キットに付属のエッジングパーツを取り付けました。細くて柔らかので取り付けはとても難しかったです。
明日には塗装に入れると思います。

U-IXB_2.jpg