忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

宇宙戦艦ヤマト製作その1~船台の組立

パーツは少ないので仮組みはすぐに終わりそうです。組立説明書の順番でアップしていきます。
まずは船台です。船台にはブラックタイガーやコスモタイガーIIなのど艦載機を飾れるようになっています。

yamato_2.jpg







PR

宇宙戦艦ヤマトの製作開始

会社帰りに模型店によったら、12月5日発売予定の宇宙戦艦ヤマトのキットがあったので購入しました。
ガンブアベイは放置して、ヤマトの製作を開始します。yamato_1.jpg









CVE-73ガンビアベイ製作記その6~艦橋

艦橋の組み立てに入りました。レーダーは支柱の部分からオプションのエッジングパーツが用意されています。少しだけ組み立てましたが、これだけで、約1時間の作業・・・。艦橋部分だけで相当時間がかかりそうです。CVE-73_7.jpg











CVE-73ガンビアベイ製作記その5~甲板横

甲板の横のパーツを取り付けました。トラスに穴をあけましたが、下から見ないと全然目立ちません。効果は余り無かった様です・・・。あと、横のパーツの取り付けで、隙間が出来てしまいました。プラ材を埋め込むなどの修正が必要です。

・全体
VCE-73_5.jpg


・隙間です・・・
VCE-73_6.jpg